アスフスタッフブログ

アスフは、信頼と安心の"格安海外医薬品"老舗個人輸入代行です!商品情報やお得なキャンペーン情報についてスタッフのナマの声をお届けします。全商品100%正規品を安心保証で送料無料!

アスフイチオシ商品

この肉何とかしたい!そんな時にはアスフのコレ!

投稿日:

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
本年も、変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

さて、2020年最初のスタッフブログ、テーマは…そうっダイエット
お正月の間つい食べ過ぎて、お腹もお尻も豊満になってしまったあなた!そして
この贅肉、春まで持ち越す訳にはいきません!!!

 

今すぐアスフおすすめのダイエットアイテムで、
余分な肉をがっつり削っていきましょう!
ではさっそく商品をチェーック!

 

▼ 本気で“余分”を落としたい?ならばコレだ! ▼

BBXダイエットサプリメント

 

食べ過ぎケア&燃焼サポートのダブルの作用で大人気!
ダイエットの科学的根拠に基づいて配合された天然成分を配合したサプリメントです。
タイ国FDA承認を受けており、安全性が高いのもポイントの一つ♪

 

太る原因の一つともいわれるホルモン、
“コルチゾール”のバランスを整える作用が期待できます。

 

体内のコルチゾール量が増えると、脂肪の燃焼サポートをする成長ホルモンが減少し、
筋肉量の低下、過食などを引き起こすといわれています。

 

BBXダイエットサプリメント 主要成分

緑茶エキス、L-カルニチン、ガルシニアエキス、白インゲン豆エキス、トウガラシエキス、海藻エキス、クレアチン一水和物、オプンチアフィクスインジカ、CLA、L-チロシン、L-テアニン、コムギ胚芽パウダー、アルファリポ酸、コエンザイムQ10、ショウガエキス、アミノ酸キレートクロミウム

 

 

シトリマックス

 

インドの伝統医学アーユルヴェーダで、古くから食欲ケアに用いられてきた果実、
ガルシニアカンボジアから抽出される「ヒドロキシクエン酸」と、
骨や歯を構成する必須ミネラル「カルシウム」を配合したサプリメントです。

 

ヒドロキシクエン酸とは?

食欲ケア作用のほか、健康的なコレステロール値のキープや、
ブドウ糖が脂肪に変換される際に必要な酵素の働きにアプローチし、
エネルギーとして利用しやすいグリコーゲンへの変換を促すともいわれている成分です。

 

シトリマックス 主要成分

カルシウム(ヒドロキシクエン酸)、ガルシニアカンボジアフルーツ(ヒドロキクシクエン酸エキス)

 

 

バイタルミー・ラズベリーケトン

 

カプサイシンの3倍もの燃焼パワーを持つとされ、
近年注目を集めている「ラズベリーケトン」を配合したサプリメントです。
健康を維持しながら、ウェイトロスをしたい方におすすめします。

 

ラズベリーケトンとは?

ラズベリーに含まれる香り成分です。
脂肪に働きかける力が強力で、適度な運動とバランスの良い食事と共に摂取することで、
より一層のダイエット作用が期待できるとされています。

 

バイタルミー・ラズベリーケトン 主要成分

ラズベリーケトン

 

 

(゚∀゚)なんだか見てるだけでやる気が湧いてくるサプリメントばかりですね!
これなら衣替えの時期までに間に合うかも!

 

ぜひ、エクササイズや食生活の改善と共に、
こちらのアスフおすすめアイテムを利用して、
綺麗で美しいシルエットを手に入れてくださいね!

-アスフイチオシ商品
-, , , , , , ,

関連記事

肝機能ケアで忘年会ラッシュ対策!

こんにちは、アスフスタッフブログです。 秋から冬に差し掛かり、一年の終わりが近づいてきました。12月に入れば、忘年会ラッシュなどで飲みに行く機会も増えることでしょう。 無理に飲まない!ほどほどに!は大 …

続きを読む

季節の変わり目の体調不良にご注意!

こんにちは、アスフです。   季節の変わり目となるこれからの時期は、日中と夜の寒暖差で体に負担が掛かり、体調を崩しやすくなるため、注意が必要です。   風邪などを引かないためには、 …

続きを読む

新生活を応援!生活改善オススメサプリ!

皆さんこんにちは、アスフです。 先週、今週と桜の満開を迎えるところが多いようで、 お花見に行かれた方も多いのではないのでしょうか。   さて、咲良咲き乱れるこの季節、 新生活を始められる方も …

続きを読む

その肌荒れ大丈夫?集中リペアならアスフにおまかせ!

こんにちは、アスフです。今回のスタッフブログでは、荒れてしまったお肌のケアについてご紹介!!   皆さん、最近顎や頬などがカサついていたり、ニキビがでていたりしませんか?実はそれ、連日のマス …

続きを読む

秋の抜け毛対策にはアスフおすすめのこのシリーズ!

九月に入り、気温も落ち着いてきましたね。今回のアスフスタッフブログでは、これからの季節に気になる「秋の抜け毛」について取り上げたいと思います。   実は、夏の終わりから秋にかけては、一年の内 …

続きを読む